1950 | 埼玉県生れ |
1975 | 京都工芸繊維大学大学院修士課程修了 |
個 展 | |
1982 | アートスペース虹 (京都) |
1984 | スペース TO スペース (名古屋) |
1985 | ギャラリーノースフォート (大阪) |
1989 '92 '94 | ウエストベスギャラリー (名古屋) |
1990 | 新栄画廊ev (名古屋) |
1996 '98 '00 '04 '06 | ウエストベスギャラリーコヅカ (名古屋) |
グループ展 | |
1980 '82 | 映像表現展 (京都市美術館/京都) |
1980 '84 '85 '86 '87 '88 | ビデオ・アンデパンダン展 (大阪府立現代美術センター/大阪) |
1981 '82 '84 '86 | ビデオスペース300展 (ギャラリー射手座/京都) |
1983 | 第12回モントリオール国際ニューシネマフェスティバル (Le Centre du Cinema Parallele/モントリオール) |
1984 | 第15回日本国際美術展 (東京都美術館/京都市美術館) |
1984 | Videmus 展 (ギャラリー楽・京都芸術短期大学/京都) |
1984 | 国際インパクトアートフェスティバル (京都市美術館/京都) |
1986 | ニューイヤーショー'86 (栄NOVA 8F ギャラリー/名古屋) |
1986 | 都市風景への提案・展 (アピタスタジオ/名古屋) |
1987 | WAVEFORMS:VIDEO/JAPAN (San Francisco Museum of Modern Art /アメリカ) |
1987 | ビデオアート FROM エフ展 (ギャラリーエフ/美濃加茂) |
1988 | WAVEFORMS:VIDEO/JAPAN, "Miami Waves/New Music America" (フロリダ・アメリカ) |
1988 | WAVEFORMS: Video Kunst, Japan, USA, Europe (Danish Academy of Art/コペンハーゲン・デンマーク) |
1988 | WAVEFORMS:VIDEO/JAPAN (Houston Center for Photography/テキサス・アメリカ) |
1988 | 鈍牛庵の冒険展 (岩田洗心館/犬山) |
1989 | WAVEFORMS:VIDEO/JAPAN (Vancouver Art Gallery /カナダ) |
1989 | WAVEFORMS:VIDEO/JAPAN (Seattle Art Museum/ワシントン・アメリカ) |
1989 | WAVEFORMS:VIDEO/JAPAN (Elvehjem Museum of Art/ウィスコンシン・アメリカ) |
1989 | WAVEFORMS:VIDEO/JAPAN, Video Pool (Cinematheque/ウィニペグ・カナダ) |
1989 | ヨーロッパ・メディア・フェスティバル (Osnabruck /ドイツ) |
1989 | WAVEFORMS:VIDEO/JAPAN (San Diego Museum of Art/カリフォルニア・アメリカ) |
1989 | サブウェイ・アート展 (名古屋市内地下鉄駅構内・ギャラリーNAF/名古屋) |
1990 | ベルリン・フィルム・フェスティバル (ベルリン・ドイツ) |
1990 | モンベリアール・インターナショナル・ビデオ・フェスティバル (モンベリアール・フランス) |
1990 | FROM OUR HEARTS 展 (岐阜県美術館/岐阜) |
1990 | オーストラリア・ビデオ・フェスティバル (シドニー・オーストラリア) |
1990 | In Regard of Nature (Rhode Island School of Art and Design/アメリカ) |
1990 | オルフス・インターナショナル・ビデオ・フェスティバル (オルフス・デンマーク) |
1990 | パルスク美術展 (電気文化会館/名古屋) |
1991 | ビゴ・インターナショナル・ビデオ・フェスティバル (ビゴ・スペイン) |
1991 | ベルリン・フィルム・フェスティバル (ベルリン・ドイツ) |
1991 | 60seconds 展 (新栄画廊ev/名古屋) |
1991 | 原美術館コレクション展 "In Regard of Nature" (原美術館/東京) |
1991 | IMAGE TV展 (ハートフィールドギャラリー/名古屋) |
1991 | 東山荘現代美術展 (東山荘/名古屋) |
1992-93 | 名古屋マルチメディア・アート92 /93 (名古屋市民ギャラリー/名古屋) |
1993 | 第3回名古屋国際ビエンナーレ・アーテック'93国際公募展 (名古屋市科学館/名古屋) |
1994 | ART JAPAN シンポジウム ーJAPANESE VIDEO ART Selectionー (京都市国際交流会館/京都) |
1994 '95 '96 '97 '98 | 映像交流展 (名古屋市市政資料館/名古屋) |
1995 | アートケース展 (ウエストベスギャラリーコヅカ/名古屋) |
1996 | アートのかんづめ展 (ウエストベスギャラリーコヅカ/名古屋) |
1997 | 岩倉市・音のアート・作品設置 (岩倉) |
1998 | アートと遊びと子供をつなぐプログラム開発 1997 (愛知県児童総合センター/愛知県長久手町) |
1999 | 兎うさぎ何みて跳ねる展 (ウエストベスギャラリーコヅカ/名古屋) |
1999 | アートポート15・メディアセレクト (ガーデンふ頭20号倉庫/名古屋港) |
2000 | 弐千年睦月展(ウエストベスギャラリーコヅカ/名古屋) |
2000 | 芸術祭典・京/ 公募「京を創る」(醍醐寺/京都) |
2000 | 学校が美術館/2(名古屋市立千種台中学校) |
2001 | 弐千壱年睦月展(ウエストベスギャラリーコヅカ/名古屋) |
2001 | メディアセレクト2001(名古屋港・ガーデン埠頭20号倉庫) |
2002 | 弐千弐年睦月展(ウエストベスギャラリーコヅカ/名古屋) |
2002 | 初期日本のビデオアート展/ISEA2002 MEDIASELECT Program(名古屋港ポートビル) |
2002 | 2002「つやま芸術祭」つやまあーと(作州民芸館/岡山県津山市) |
2003 | 弐千参年睦月展(ウエストベスギャラリーコヅカ/名古屋) |
2003 | 代官山インスタレーション '03(代官山公園/東京) |
2004 | 二千四年睦月展(ウエストベスギャラリーコヅカ/名古屋) |
2004 | COLD_SCHOOL MS004:「講義としての芸術」(名古屋大学豊田講堂) |
2005 | 二千五年睦月展(ウエストベスギャラリーコヅカ/名古屋) |
2005 | 代官山インスタレーション '05(菅刈公園/東京) |
2006 | 二千六年睦月展(ウエストベスギャラリーコヅカ/名古屋) |
2006 | 初期ビデオアート再考(名古屋市民ギャラリー矢田) |
2007 | 大阪・アート・カレイドスコープ2007(綿業会館・大阪市中央区) |
2007 | Radical Communication: Japanese Video Art 1968-1988, The Getty Research Institute, Los Angeles |
2008 | 愛知県児童総合センター春期特別企画/遊び発見!ウソ?ホント?(愛知県児童総合センター) |
2011 | おおさかカンヴァス(中之島公園、八軒家浜・大阪市北区、中央区) |
2011 | 久保一色展(常懐荘・愛知県小牧市) |
2011 | 常滑フィールド・トリップ2011(土管坂、瀧田家前デンデン坂・愛知県常滑市) |
出版 (ビデオ) | |
1991 | 「身体を、あるいは、身体に聴く」 "Listen the Body"(1986), Waveforms: Video/Japan, Art Com Video 2/Art Com 社/サンフランシスコ/アメリカ |
1991 | 「作庭記」"Memoirs of a Gardener"(1988), In Regard of Nature : New Video from Japan, Art Com Video 5/Art Com 社/サンフランシスコ/アメリカ |
出版 (翻訳) | |
2010 | 「実験映像の歴史」晃洋書房/共訳 "A HISTORY OF EXPERIMENTAL FILM AND VIDEO" by A. L. Rees |
パブリック・コレクション | |
1997 | 「音の交線」コンクリート、鉄による立体4基 岩倉市シンボルロード (新柳通線)歩道 |